- 世界一ずる賢いフェイスブック集客術の概要
- ダン・ケネディとキム・ウォルシュ-フィリップスのプロフィール
- 第1条:ソーシャルメディアは城
- 第2条:ダイレクト・マーケティングのルールを活用する
- 第3条:ブランド力を高める
- 第4条:上位10%の顧客を開拓する
- 第5条:価値ある情報を提供する
- 第6条:効果的なフェイスブック広告の要素
- 第7条:Google検索で表示されるようにする
- 第8条:大きなネットワークを持ち、影響力を誇示する
- 第9条:Eメールを活用する
- 第10条:Googleのルールを知る
- 第11条:ブログには悩みを解決するノウハウを記載する
- 第12条:紙媒体をうまく活用する
- 第13条:Facebookの投稿を増やす方法
- 結論:ソーシャル・メディアを広告に活用し、売り上げを向上させる
世界一ずる賢いフェイスブック集客術の概要
『世界一ずる賢いフェイスブック集客術』は、ソーシャルメディア、特にフェイスブックを効果的に活用して集客を行うための具体的な戦略を提供する書籍です。読者は、ダイレクトマーケティングの基本ルールを理解し、自分のブランドを高め、見込み客に価値のある情報を提供する方法を学ぶことができます。
ダン・ケネディとキム・ウォルシュ-フィリップスのプロフィール
ダン・ケネディ
ダン・ケネディは、次々と事業を成功させる億万長者の企業家です。彼は、マーケティング戦略家、ダイレクトマーケティング・コンサルタントとして、世界一の高額報酬を得るダイレクトレスポンスのコピーライターでもあります。ビジネス書『No B.S.』シリーズの著者であり、マーケティング関連の6つのニュースレターの編集者としても知られています。年間100万人以上の経営者に影響を与え、数多くの起業家を7桁の収入を得る億万長者へと育ててきました。著名な顧客には、ジーン・シモンズ(KISS)、ドナルド・トランプ、イバンカ・トランプ、ジョージ・フォアマンなどが含まれます。
キム・ウォルシュ-フィリップス
キム・ウォルシュ-フィリップスは、受賞歴のある講演家、作家、戦略家であり、エリート・デジタル・グループのCEOです。彼女は、ソーシャルメディアを活用したダイレクトレスポンス・マーケティングで多くの企業を成功に導いてきました。彼女はコンピュータおたくでもあり、靴を偏愛し、意識向上キャンペーンを毛嫌いし、投資利益率に焦点を絞ったマーケティングに取りつかれています。彼女の顧客には、ハーレーダビットソンやヒルトンホテルなどの大手ブランドが含まれます。
第1条:ソーシャルメディアは城
注意深くあれ!
ソーシャルメディアは、現代のビジネスにおいて「城」のような存在です。ソーシャルメディアで勝利するためには、しっかりとした戦略が必要です。軽率な投稿が地位や名誉を損なうリスクがあるため、注意深く行動することが求められます。またアカウントが乗っ取られる場合もあり、プライベートアカウントでさえ、もはや確実にプライベートとは言えなくなっていますので、セキュリティにも注意を払う必要があります。中小企業の経営者や起業家も、同様に慎重な対応が求められます。
Facebookでうまくいっている人とは: ダイレクトメールは送付せず、PPC広告、Eメール、オンライン動画を使ったセールスレター、ラジオやテレビ、新聞も活用。
厳しくあれ!
『USAトゥデイ』の調査によると、中小企業の61%がソーシャルメディアへの投資の利益を具体的に示せず、50%が時間と資金の投入が増えていると答えています。さらに、IBMのデータでは、販売キャンペーンの日にはオンライン売上が減少することが明らかになっています。
市場リーダーや影響力のある人々にコンテンツを配信し、共有率を3%目指すことが重要です。これにより、転送と共有を通じて多くの人にコンテンツが届く機会が増えます。
第2条:ダイレクト・マーケティングのルールを活用する
ソーシャルメディアで成功するためには、ダイレクトマーケティングの基本ルールを守ることが不可欠です。この章では、以下の6つの基本ルールを紹介します。
- レスポンスを引き出すためのオファー(特典)を提示する
お得な情報や特典を提供することで、見込み客の関心を引きます。 - すぐにレスポンス(行動を起こすこと)しなければならない理由を示す
緊急性を訴え、今すぐ行動を促します。 - 購入に至らせる行動について顧客に明確な指示を与える
具体的な行動を指示することで、購入のプロセスをスムーズにします。 - 利益を得るため、直接的かつ正確な追跡や測定を行う
効果を測定し、改善点を見つけるためのデータを収集します。 - 顧客が購入に至るための仕組みをつくる
購入に至るまでの流れをスムーズにするためのシステムを構築します。 - 結果が出るまでは、お金を払うことはしない
成果が確認できるまでは、費用を支払わないことが重要です。
第3条:ブランド力を高める
ブランド力を高めるためには、ユニーク・セリング・プロポジション(USP)を明確にし、それを効果的にマーケティングに活用することが重要です。この章では、以下の方法を紹介します。
- ユニーク・セリング・プロポジション(USP)を明確にする
競合他社と比較して自社の強みや魅力を明確にし、それをどのようにマーケティングに活用するかを考えます。 - プロに顔写真を撮ってもらう
プロのカメラマンに顔写真を撮ってもらうことで、信頼性を高めます。 - カバー写真の作成
www.canva.comの無料テンプレートを使い、プロに撮ってもらった顔写真とユニーク・セリング・プロポジションを盛り込んだカバー写真を作成します。 - 投稿メッセージで取り上げるのは自分自身
見込み客から訊ねられそうな質問を25個リストアップし、その回答を投稿します。Quora.comなどの質問サイトを活用するのも効果的です。 - 人材を集める
自分のために投稿をしてくれる人や、投稿のスケジュールを考えてくれる人を集めます。
第4条:上位10%の顧客を開拓する
ニッチ市場を狙い、見込み客をつくることが重要です。具体的には、売上の上位10%を占める顧客を割り出し、その顧客の傾向を調査します。カリ・ヴティライネンは2014年にわずか50点の製品で約4億5000万円の売上を達成しました。
顧客の傾向として、性別、年齢、職業、配偶者の有無、居住地などを調べ、興味や不満を把握します。「どの顧客となら一緒に休暇に出かけるか?」のテストを行い、最も親しみやすい顧客像を明確にします。
自社のメインターゲットが売上にどれだけ貢献しているかを確認しましょう。
- ニッチ市場をターゲットにする
- 売上上位10%の顧客の傾向を調査する
- 顧客像を明確にし、ターゲット設定を行う
第5条:価値ある情報を提供する
購入行動を起こさせるリード・マグネットの用意
リード・マグネットとは、見込み客に価値のある情報を提供し、購入行動を促すツールです。例として、以下のものが挙げられます。
- 手引書
- 企業ガイド
- ステップ・バイ・ステップの計画表
- 電子書籍
- 商品券/割引コード
- ビデオシリーズ
- チェックリスト
- イベントチケット
- ウェビナー登録やコンテンツ
手引書で行動を起こさせる
例:花崗岩について知っておく
花崗岩に関するよくある10の質問に答えるガイドを提供することで、見込み客が花崗岩の適性を判断しやすくなります。この例のように手引書を通じて見込み客のメールアドレスを取得することが重要です。
投資効果の高いFacebook広告
パートナーカテゴリーとは?
パートナーカテゴリーは、Facebook広告と併用する標的設定機能です。Facebook外での活動に基づき、適切なメッセージを発信し、ターゲット層を特定します。例えば、新車購入の可能性がある人々に対して広告を表示できます。パートナーカテゴリーを利用することで、見込み客を効率的に絞り込むことができます。
具体例:製パン製品の大口購入者
製パンカテゴリーで国内平均の3倍以上を購入し、過去12カ月間に積極的に購入している2,343万6,300人の見込み客にアプローチすることが可能です。
第6条:効果的なフェイスブック広告の要素
効果的なフェイスブック広告を作成するための具体的な要素を紹介します。以下のポイントに注意して広告を作成しましょう。
- 広告の見出しはターゲットに直接語りかける
「あなた」という言葉を使って、ターゲットに直接語りかけます。 - 物議を醸す内容にする
物議を醸すような内容を含めることで、注目を集めます。 - あなたにふさわしい見込み客に対して語りかける
見込み客に対して適切なメッセージを伝えることが重要です。 - 「…」で余韻を残し、広告一致戦略を使う
広告の終わりに余韻を残し、次のアクションを促します。 - 真っすぐカメラを見、にっこり微笑む
カメラを見て微笑むことで、親近感を与えます。 - 赤いシャツを着る
赤は目立つ色なので、視認性を高めます。 - 明確かつ簡潔に
メッセージは明確で簡潔に伝えます。 - 褒賞を見せる
報酬や特典を明示することで、行動を促します。 - ウェブページのリンクを貼って証明する
信頼性を高めるために、証明となるリンクを貼ります。 - 何をどうしてほしいかをはっきり伝える
具体的なアクションを明確に指示します。
第7条:Google検索で表示されるようにする
Google検索で上位に表示されることは、オンラインでの成功に不可欠です。この章では、Google広告のランク付け基準を理解し、効果的なSEO対策を行う方法を学びます。
- クリックスルー率
オファーにブログ投稿のリンクを貼り、投稿の最後にコメントや質問を寄せるように求めます。 - スクロール率
パラグラフや画像を分け、ページの上3分の1で一部が欠けて見えるようにし、スクロールしなければ全体が見えないようにします。 - ページ滞在時間
オーディオファイルや動画を挿入し、読み物であるブログコンテンツにマルチメディアを加えて訪問者をページにとどまらせます。 - 直帰率
1つのページを見ただけでそのウェブサイトを去っていく閲覧者の割合を減らすため、訪問を促したランディング・ページに表示される広告がコンテンツとマッチするようにします。 - 綴りや文法
ブログ戦略に必ず校正を組み込み、自分で行うか、別の人間に行わせます。
第8条:大きなネットワークを持ち、影響力を誇示する
ソーシャルメディアでの成功には、大きなネットワークと高い影響力が不可欠です。影響力を示す「クラウトスコア」が高いほど、主要メディアやポッドキャストにゲストとして招かれる機会が増えます。
YouTubeの活用
YouTubeは、Googleの子会社であり、検索結果での優位性があります。チャンネルを持っているなら、それをブログと同じように活用し、視聴者を次のステップに導きましょう。
自社のホームページの見直し
自社のホームページにYouTube動画ページがありますか?効果的な動画ページの導入を検討しましょう。
第9条:Eメールを活用する
Eメールは、見込み客との関係を深めるための強力なツールです。オバマ選挙対策本部が実践したEメール戦略をご紹介します。
オバマ選挙対策本部のEメール戦略:
- テストマーケティング:
- メッセージを送る前に、小さな集団に対して18以上のバリエーションをテスト。
- シンプルな件名:
- 「hey(やあ)」のようなシンプルな件名が効果的。
- 開封率が高い件名:
- 「ごめんなさい」という件名のメールが非常に高い開封率を記録。
- 大量のメール送信:
- 多くのメールを送っても、登録解除はほとんどなく、資金調達が増加。
自社のメールを読み、お客様が自分宛のメールだと感じるか確認しましょう。
第10条:Googleのルールを知る
Google検索で上位表示されるための具体的な条件を理解し、それに基づいたコンテンツ戦略を実践します。クリックスルー率やページ滞在時間を向上させる方法を紹介します。
Googleの検索上位に表示されるためのポイントを紹介します:
- クリックスルー率(CTR):
- ブログ投稿リンクをオファーに貼り、コメントや質問を促す。
- スクロール率:
- パラグラフや画像を分け、ページ上部で一部が欠けるように配置し、スクロールを促す。
- ページ滞在時間:
- オーディオファイルや動画を挿入し、マルチメディアコンテンツで訪問者を引き留める。
- 直帰率:
- ランディングページの広告がコンテンツとマッチするように工夫する。
- 綴りや文法:
- 校正を徹底し、正確な文章を提供する。
- フェイスブック広告:
- 関連度スコアに注目し、効果的な広告運用を目指す。
自社のホームページがこれらの条件を満たしているか確認しましょう。
第11条:ブログには悩みを解決するノウハウを記載する
ブログは、見込み客に価値ある情報を提供するための重要なプラットフォームです。見込み客は解決方法を求めています。人気のあるブログには、次のようなハウツー記事が含まれています。
- 新規顧客や会員をフェイスブックで引きつける5つの方法
- 1銭も使わずにウェブサイトのトラフィックを増やす方法
- 休暇中にフェイスブックで事業を成長させる5つの方法
- オーディエンス基盤を築き、フェイスブックのインプレッション単価広告を安く使う方法
自分のブログが日々のつれづれ話に偏っていないか確認しましょう。
第12条:紙媒体をうまく活用する
紙媒体は、デジタルメディアとは異なる強みを持っています。
顧客は紙媒体を重視し、紙は非常に読まれる可能性が高いです。2014年の調査によると、回答者の80%以上が定期的に送られてくる紙のニュースレターや雑誌を常に読んでいると答えています。紙媒体を読む人たちは、電子雑誌やブログ、有料購読を含むデジタル・メディアは5回に1回程度しか見ないとしています。
一方で、商用メールの平均到達率は67%、平均開封率は9%、メールを読む平均時間は3秒であり、1日に平均147通のメールを受信しているという結果が出ています(『フォーブス』調査)。
第13条:Facebookの投稿を増やす方法
Facebookでの投稿を増やし、見込み客との関係を深めるための具体的な方法を紹介します。
Facebookの投稿の増やし方
サーフェス・クリーク獣医センターの事例を参考に、効果的なFacebook投稿の方法を紹介します。
- スタッフ紹介(1日目)
- スタッフの写真と簡単な紹介やコメントを投稿。
- ペットの面白ネタや写真(2日目)
- ユーザーが自分のペットの写真を眺めて楽しむように、共有ネタを投稿。
- 獣医によるペットの健康に役立つヒント(3日目)
- ペットの健康に関するアドバイスを提供。
- ペットに関するさまざまな情報(4日目)
- ワクチン接種や適切なフードに関する情報を投稿。
- 飼い主のレビュー(5日目)
- 顧客の声やレビューをシェア。
- 動物に関する心に響く言葉(6日目)
- 可愛らしい動物の写真と引用を組み合わせた投稿。
- ペットの健康情報(7日目)
- 継続的に健康情報を提供。
このように、毎日異なるテーマで投稿を続けることで、「いいね!」をもらい続けることができます。
結論:ソーシャル・メディアを広告に活用し、売り上げを向上させる
本書を通じて学んだことを実践することで、ソーシャルメディアを効果的に活用し、ビジネスの売り上げを飛躍的に向上させることができます。具体的な戦略を理解し、自社のマーケティング活動に応用していきましょう。
出典元:ダン・S・ケネディ、キム・ウォルシュ-フィリップス著『ダン・S・ケネディの世界一ずる賢いフェイスブック集客術』
ビジネスを学びながら収入UPするなら? 答えはコチラ
この記事を作成した『東大スタートアップ提供・ブログ記事作成用プロンプト』はコチラ
スタッフ大募集しています⇩
・アフィリエイター
・営業スタッフ
・ウェビナー講師
・テレアポスタッフ
・営業事務
・社会保険労務士
・中小企業診断士
コメント欄でやりとりしよう!
質問/相談/実例/感想/など何でもok!
グループで討論すれば定着率10倍!
人に教えると18倍!
(わかった)を(できた)に変えよう。
圧倒的な手数で圧倒的な成果を!
この記事で少しでもお役に立てたなら幸いです。
ご意見、ご感想など、ぜひお聞かせください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ハイタッチ・マーケティングブログ編集責任者
AIマーケティングイノベーター
毎日4時間の勉強を続けるマーケティングオタク
趣味は東南アジア節約旅行
=============================================================
発行責任者:ハイタッチ・マーケティング有限責任事業組合
発行者住所:〒160-0022 東京都新宿区新宿1-36-2 新宿第七葉山ビル3F
運営事務局:050-5536-6444
E-mail :info@hmllp.org
HP :https://www.hmllp.org/
★取扱サービス
公式LinkedIn
公式X(旧Twitter)
公式YouTubeチャンネル
公式TikTok
=============================================================
Copyright(C) ハイタッチ・マーケティング有限責任事業組合